itisuke雑記帳▼

社会

18歳成人式か。

18歳成人になり、成人式も18歳になる訳ですが、1月では大学入試があったり、早生まれの人が成人年齢になっていないから、実質全入の高校の卒業式は成人式みたいになって行くんじゃないでしょうか。大学入試も2月末で終わるし、部活は演奏会などの上演シーズ…

表参道のイルミネーション

表参道の約1キロの区間で行われているイルミネーション。2年前は63万球と書いてありましたが、今年は90万球だそうです。 24・25日は通りを駐車禁止にして、1車線分を歩道として開放するそうです。横断歩道は通行禁止になっています。 BGMは流れていなくて、…

築地市場跡地には

築地市場と竹芝客船ターミナル(伊豆諸島方面)って、川沿いに歩ければですが、10分くらいの距離だったのですね。途中の浜離宮恩賜庭園には浅草への水上バスの船着き場があります。もし築地市場が縮小されたら、有明からの長距離船が経由する船着き場にする…

表参道のイルミネーション

表参道の約1キロの区間で行われているイルミネーション。2年前は63万球と書いてありましたが、今年は90万球だそうです。 24・25日は通りを駐車禁止にして、1車線分を歩道として開放するそうです。 昨日チャリンコでチャリンコで通ったら、あちこちで係員が「…

「伸びる人、立派になる人」

「まずは人間としていかにあるべきか。 本物のリーダーという者は、人としていかがなものかと思ったときには、それは決して選ばない。 「人によかれ」という心で判断すると、周りの人みんなが協力してくれますし、視野も広くなるので、正しい判断ができるの…

ガラス張りの会議室

よくアメリカのドラマで、ガラス張りの会議室というのを見かけます。日本でもガラス張りという言葉があるくらいで、オープンとか公明な意味合いを持たれますが、まだ会社でオフィスの隅のガラス張りの部屋と言えば、休憩室になる事が多いみたいです。試しに1…

新宿御苑かわしバイパス

都立新宿高校と新宿御苑の間に造っている明治通りのバイパス道路(環状5-1トンネル)の工事が止まっています。道路用地は取得したものの、代々木側の入口を明治通りと立体交差する様に変更されたため、明治通りでの埋設物が移設できず、10年たっても掘削工事が…

3校トップの政策

事故やミスなどの報告というのは、とかく言いにくく気を使ってしまう物ですが、「報告するのは、相手に投げてしまうことだ」と言ってた方が妙に分かりやすいと思いました。全く同じ様にやっていても、うまく行ったり行かなかったりする物なんですけど、確か…

義援金と支援金

義援金と支援金の違い。義援金は被災者に直接渡されるお金ですが、公平に配分するために時間がかかる傾向があるそうで、支援金は地元で活動するNPOやボランティアに配られるそうです。寄付金は道路などの復興に使われる事が多いそうです。 義援金と支援金と…

独自の強み

ユニ・チャームという会社は、建材メーカーから生理用品、紙おむつに特化して業界トップになったそうです。富士フイルムも、最近は写真フィルムの技術であるコラーゲン、コア酸化技術、ナノテクノロジー技術など、独自の強みを生かして、化粧品に進出して生…

タダで横スタを建てる

横浜スタジアムというのは野球やアメフトなど、日本初の多目的スタジアム。最初は西武グループが大洋球団の45%の株を取得して建てられたのですが、堤さんのアイデアで建設費の半分はバックネット裏に45年分の指定席を売って20億円を調達し、残りは放映権料…

万引き防止策

コンビニの万引き防止策として、①顔を見てあいさつする ②商品をキレイに並べる ③カゴを持っていない人にカゴを薦めるというのがありました。悪い事をする人は顔を見られたり、キレイに並んでいる所から1つ盗んだり、商品を手に取りましたねと、念を押される…

イトイ新聞

ほぼ日刊イトイ新聞というのは、1998年6月にスタートしたとあります。それはサイトの話で、1994年に今はなき有楽町西武百貨店がオープンした時、エスカレーターの所とかにガリ版?の「イトイ新聞」(正確には「夕刊イトイ」だったそうです)が置いてあったのを…

ドコモタワー

いつも時計でお世話になっている代々木のドコモタワー。新宿側から見ると時計台なのですが、原宿駅から見ると、新宿の高層ビルはここしか見えないのに、時計がありません。せっかくいい場所に建っているのに、何か手を抜いた様なそっけない外観で、もったい…

靖国は墓地じゃない

「靖国ってのは神社っていうくらいで、墓地じゃありませんからね。骨が入っている訳でも何でもなくて、本当にイメージのもんでしょ。合祀したって別に骨がある訳じゃないんで、入れた物はないんですよね。本当に精神論ですからね。これはこういう事になって…

公園の半分を機械式駐輪場に

渋谷区役所の裏にある区立公園ですが、敷地の半分ほどのスペースに、自転車・バイクの機械式駐輪場を設けていました。さすが渋谷。考えますよね。

故堤清二さん

渋谷の区役所通りを公園通りに変え、公園(パルコ)という専門店をつくった人ですよね。デパートでアメリカンドックや材木や鉄道模型を売ったり、豆腐を工場生産にしたり、文化事業部を作ったり。失敗したけど、池袋西武やサンシャイン60の屋上にヘリポートを…

敬礼!

聞いた話ですが、警察の人というのは帽子をかぶっている時は敬礼をして、帽子を脱いでいる時は敬礼はせず、頭を下げて挨拶をするそうです。なぜかというと、帽子をかぶって頭を下げると帽子が脱げるから。ホントかなぁ~

スマホ保有率上昇

9/4の読売新聞によると、高校1年生の84%がスマホを保有しているとの事です。かつてケータイ料金の負担で未成年の喫煙率が減ったという話を聞いた事があります。僕も今は腕時計をつけなくなりました。カメラやノートや辞書でもあり、電卓や天気予報や、何で…

屋上の防水工事

僕のバイト先は築25年くらいのビルなので、3年前の給水管更正工事に続き、去年は屋上の改修をしました。屋上に塩ビの防水マットを敷き、コンクリ部分は確かウレタン塗装をしています。次にエレベーターも28年くらいで大幅修繕が必要になるそうです。1基あた…

2代目ダイエーロゴ

去年9月、ダイエーの2代目ロゴを最後まで掲げていた平塚店が閉鎖したそうです。オレンジ色のDマークは欠けた太陽を表して、「消費者は満たされていない」という意味だと、ロゴを作った人が書いていたのを読んだ記憶があります。小判が欠けているので「値切り…

キップ切られると

今日は夜勤のバイトだったのですが、ちと昼寝坊して、タクシー通勤しました。 何か運転手さん、夕方に後楽園駅前の立ち食いそば屋で、5分くらい食事をしていたら、キップを切られてしまったそうですよ。 今年6月から、都心の渋滞対策と言うので、路上駐車…