itisuke雑記帳▼

千葉高校の千秋祭へ(2017)

 県立千葉高校の千秋祭へ。男女半々の共学校で、生徒会がない学校。6月から9月に移って、今年が2年目だそうです。高3は全クラス演劇、高2と高1は食販とアトラクション。山岳部のボルダリング体験や、地理部の校内オリエンテーリング、工芸部の作品販売や、2人で神輿を担ぐ縁日の高1クラスなど。

 やはり千葉の県立トップ校という事で、体育館に小体育館、講堂、管理棟、社会科棟、理科棟、工芸室(建物)、図書館、美術館、ビオトープなど。校舎がかなり傷んでいるのに、4年前に同窓会が新グランドを寄付したというのが僕には理解できないのですが、既に校舎は耐震補強と屋上防水工事がやってあったんで、例えば生徒から千円ずつ集めて、全員で3〜4時間くらいかけて教室や廊下の壁を塗り直したらいいんじゃないかと思ってしまいました。


f:id:itisuke:20170917004159j:image


f:id:itisuke:20170917004214j:image


f:id:itisuke:20170917004234j:image

戸山祭へ(2017)

 戸山祭は2日半制で、月曜午後1時半まで開催。文実の受付では過去のパンフレットを配布したり、高1クラス展示の教室ではリクエスト曲が放送で流れます。今年から高3クラス映画のCM用TVを高3以外の団体に開放。廊下に階ごとの見取り図を設置し、表彰の際に係がつける点数を公表したそうです。 

 こう廊下を歩いていて、あちこちから生徒さんたちが映画の話をしているのが聞こえてくるので、今年の映画はかなり力が入っている様だと分かります。

 僕が見た映画は、「モナミは世界を終わらせる?」と言って、角川の小説を実写化したもので、本当に最終日の最後の上映中に途中から入って見ただけなのですが、色々出てくるテロップがやたらと凝っていて、どうやったらこんなの作れるのかと考えさせられるほどでした。

 戸山では高1のオリエンテーションで、前年の最優秀賞作を鑑賞するそうですが、今年の上位3作品なんかは城北高校の先生方に見せたら、相当影響を受けるんじゃないかな〜。


f:id:itisuke:20170912230717j:image
f:id:itisuke:20170912230743j:image


f:id:itisuke:20170912230843j:image

城玉けやき祭へ(2017)

 城北埼玉高校のけやき祭へ。今年のパンフレットでは生徒と先生にアンケートを実施。クラス参加は高校のみでアトラクションと物販、高3有志は5団体でした。中学の教室は学年展示ですが、中3で有志演劇を。また日曜のホールで中2、3年に1時間の枠が作られました。Tシャツコンテストも全クラス規模に拡大。以前は日曜午後の体育館でやっていたバンド演奏も、3年くらい前に中庭と記念ホールへ移ったのですが、今年は土日共、中庭・ホールでの演奏と、時間が増やされました(ただし有志バンドは2年前の5団体からゼロとなり、今年は軽音楽部の演奏のみ)。

 また今年は食販系のバラエティーが豊富で、生徒が教室でピザ、アイス、パンケーキ、タピオカ、トースト、たこ焼き、フォカッチャ、ドーナツ、綿あめを販売したのに加え、PTAは廊下でグッズせんべい、駐車場の屋台で焼き鳥を売っていました。もし食堂を閉めて体育部が露店をやったら、ステージなんかもっと盛り上がるだろうになぁ〜。

 物理部のロケット発射の時も、「これからやりますよ」と言う様になったし、長く地歴部がやっていた簡単なクイズ。つまり受付で用紙を配って出口で採点するという形式が、他の団体に流行って難問化した時代があったのですが、これがなくなって展示と冊子配布、火縄銃射的などになりました。また鉄研のクイズは逆に、路線別に数種類の問題用紙を作って展示の所に置いてあり、こういうのは何年でも再利用できるのでいいなあと思いました。

 それと後夜祭は17時開始で、花火は18時半頃から。16時40分頃に展示終了で、1時間半くらいグランドでバンドを聴いて過ごします。やはり展示は17時迄にし、もう1収監贈らせれば体育館で後夜祭ができたかもしれないけれど、ステージを置くなら校舎の対面に置いて、中庭等でやった物を、もう1度後夜祭で凝縮してやるといいんじゃないでしょうか。

 帰りのバスも、早く出発させてすぐ戻って来る事を考えるべきなのに、お客を先に乗せる為、花火終了から20分くらい発車しませんでした。上福岡や南古谷なら10分くらい客を立たせても構わないし、バス停までの通路も、上福岡は体育館前を通る様に分けるべきじゃないでしょうか。


f:id:itisuke:20170911182126j:image
f:id:itisuke:20170911182146j:image
f:id:itisuke:20170912161537j:image

 

東葛祭へ(2017)

 千葉の東葛飾高校東葛祭へ。前週のクラブ発表に続き、食販とアトラクション中心のクラス発表でした。昔の様な垂れ幕や昇降口上のパフォーマンスは見なかったですが、有名なコーヒーカップや連絡通路のステンドグラス、昇降口でも下駄箱を片付けて内外装が施され、土曜の10時くらいでも結構満員でした。

 まだ中学校は2年生までなので、体育館での展示発表でしたが、見る側とすればクラブの発表を体育館でやって欲しかったのと、高校の校舎の廊下は1〜2mくらい2階まででも増築した方がいいんじゃないかなと。

 

f:id:itisuke:20170910015352j:plain
f:id:itisuke:20170910015434j:image
f:id:itisuke:20170910015525j:image

 

戸山高の130周年記念式典

 都立戸山高校の創立記念式典が、なんと戸山祭の前日に行われていました。伝統校らしく正門の看板は「百三」だけ直して大事に使われ、また戸山祭の回数も戦後何年目という数と同一ですから、それ自体が理念を示す事になるでしょう。式典の来賓者すらも文化祭に来てくれそうで、影響力は大きそう。 


f:id:itisuke:20170908224254j:image

コインランドリーのエラーの原因

 コインランドリーの洗濯機に大して洗濯物を詰めていなかったのに、エラーになって途中で止まってしまう事が続いていました。ビニール袋が風で飛ばされない様に蓋に挟んでおいたら、それがエラーの原因になると、貼り紙が貼ってありました。そんな事だったのか・・。