itisuke雑記帳▼

けやき祭・戸山祭・なずな祭・城北祭のポスター(2016)

 2016年の城北埼玉戸山高校市川学園城北高校の文化祭ポスター(またはパンフレットの表示)を並べてみました。それぞれに特徴があっていいものですね。年々よくなってほしいという希望をこめて、昨年のパンフレットや文化祭の様子などを少し紹介しておこうかと思います。

 

城北埼玉高校・けやき祭

「己の限界を超えろ」

f:id:itisuke:20170824011409j:plain

 

 

 テーマが堅いせいか、ポスターへの記載はなしです。昨年は開催日が1週早まって、9月10・11日に行われました。夏休みも文化祭の準備で登校できる日数を増やしたのか、画像などを見ると例年より盛り上がった様に見えます。

 ここは私立一貫校としては珍しく、ほぼ高3まで全クラス参加の文化祭ですが、教室が足りなくなったのか、市川スタイルに変えたのか、正門横(体育館前)の駐車場の車を外に出して高3が露店を出したり、今まで何もなかった中高棟の間の藤棚に後援会が休憩所を設けたそうです。体育部が露店を出す様になるといいな。


 

都立戸山高校・戸山祭

「改新の一撃
f:id:itisuke:20170826002222j:image

 

 9月10・11・12日に行われた都立戸山高校・戸山祭のテーマは「改新の一撃」でした。戸山祭HPの説明によると、「改新」(古いものを改めて新しくすること)と「会心(心にかなう)の一撃」がかけられているそうです。

 表彰者が多くて、内容の充実に力を入れている様です。また昨年は映画評などのツイートをまとめたサイトが作られています。パンフレットの最初のページは諸注意と目次、3ページは校長と実行委員長の挨拶、4ページはクラス参加、5ページは諸団体の一覧で、6〜8ページは土日月のタイムテーブル、9ページ以降は3年から順に1ページ3団体ずつのクラス参加紹介という構成でした。

 高1の展示は4階の8教室、高2の演劇(8クラス)は2階から1階の体育館に入る形で、各演劇の終了後は入れ替え制となります。3年の全クラス映画は4階の理科講義室3部屋と講堂で行われます。初めて来校した人が高3の映画までたどり着き、複数の映画を見て戸山祭を評価できるか、まだ改善の余地がありそうです。

 
f:id:itisuke:20170824020937j:image

 

市川学園・なずな祭

「Just like a carnival!」

  (カーニバルのように)

f:id:itisuke:20170824013054j:plain

 

 2016年はリオ・オリンピックの年。「祭はふつうフェスティバルですが、もっとワイワイ盛り上がろうという意味だそうです(校長挨拶文)」。4月15日の創立記念日の前後日に熊本の地震があったけど、それとして文化祭は盛り上げなくちゃという事かなと思いました。

 ややパンフレットの文字数が少ない感じもしますが、4校の中では1番来校者が多いせいか、校舎の見取り図などシンプルで分かりやすいです。文化祭前日は18時下校だそうですが、演奏団体などは例外扱いだそうです。

 
f:id:itisuke:20170824021026j:image

 

城北学園・城北祭「翠(すい)」
f:id:itisuke:20170824021057j:image

 

 長く美術部員が製作してきたポスターを今年から公募に変更。5/10に文化祭ポスターの投票が行われたそうです。パンフレットの挨拶文には美化・放送委員長が加わり、生徒会長と実行委員長は1行44字、7行と少し長めで、主催者らしい文章を書く様になりました。ただ高校棟の見取り図が「H3A」とか、教室にも表示されていない様な番号を振ってあって、やや見づらい感じがあります。


f:id:itisuke:20170824021135j:image

 今年は高校棟横の小ステージがなくなっていました。復活に6年かかり、4年間続いたのですが。。毎年、後夜祭の時間に軽音楽部のバンド演奏が4階の多目的ホール(小体育館)で行われますが、鉄研が50周年でここを使った為か、日曜午後は空いている体育館や、いつも空っぽの高校棟中庭などを使う事なく中止されました。講堂で日曜2時~4時までやっている吹奏楽部の演奏を1~2時間遅らせれば、他の音楽団体の演奏ともぶつからないし、後夜祭の代用にもなると思うのですが。。