itisuke雑記帳▼

城北埼玉、次の一手(笑)

 中学校の開校で高校の定員を400→80名に減らし、入試を2回に増やしたのに、ほぼ全員合格となってしまった城北埼玉高校。1996年と2002年(中学開校)を比べても、入学金は20→24万円、維持費年19800→46000円に増え、延納手続金3万円が新設されました(現在廃止)。

 中学も最初は定員120名だった物を160名とする為に大量の合格者を出した為に、偏差値が伸び悩んだ印象を受けますが、2017年度から高校の募集人員を240→280名に増やし、中学は定員160名に対して120名に入学者を絞ったんだそうです。今年の城北埼玉中学の合格率は4回入試になった事もあって、73%に回復していました。

 ただ中学校で行われている特待入試、早稲田や慶応といった有名大学は文化系の方が定員が多いのに、算数と理科だけの入試ですし、定員10名に対して今年は特待生175名、一般合格者扱い111名と理系の合格者を出しすぎて、3年目の昨年は中学のけやき祭でのクラス参加がなくなるという現象も起きています。

 中学や高校で延納手続き金を5万円くらい取って、入学金を半分に下げたりすれば、割安感を打ち出す事ができるのではないでしょうか。

 特待入試で単願は難しくても、いったん合格が決まったら即入学手続きをして、入学金や施設費は入学後に返すといった形も考えていい様な気がします。