itisuke雑記帳▼

戸山祭へ(2011)

f:id:itisuke:20110911202904j:image:w360:left

 やっぱり校門で先生が仁王立ちしているより、本を読みながら座っている方がいいです。

  

f:id:itisuke:20110911203754j:image:w360:right

 看板は1年のクラス展示、たれ幕は2〜3年の演劇、映画の広告です。垂れ幕は改築後に建物の横に移されたのですが、下からではやや読みにくいかと。

f:id:itisuke:20110911203755j:image:w360:left

 ポスターは校舎が新しいので、壁というよりガラスに。階段の側面も鉄板で、医療向けの細い紙テープで貼ってました。

f:id:itisuke:20110911203753j:image:w360:right

 戸山祭は月曜の13:30まで開催なので、日曜は午後4時半までと長いです。ダンボールで作った看板を持って歩いたり、防具の様に前後に着こんで宣伝する人が多かったです。

f:id:itisuke:20110911203752j:image:w360:left

 日曜の15:30頃から、演劇部(講堂)、ブラスバンド部(体育館)、軽音楽部(音楽室)、高3クラス映画(化学、物理、生物講義室)の公演があります。一通り見るには、丸一日あっても足りないかも。

 今年のテーマは「ToyaMagiColor」(トヤマヂカラ)〜戸山色に染める魔法〜とのことです。

 この学校の特徴は、1〜3年において、文理選択によるクラス分けをしないことで、これは多様な進路志向の友人との学び合いにより、バランスのとれた人材を育成しようという考えからだそうです。

 高1は展示、高2は演劇、高3は映画を製作するという全クラス参加の高校です。改築後、数年かけて開催日を2週間ほど早めたのですが、かなり早い時期から準備を始めていると思われます。

 ビラ、ポスター、垂れ幕が名物ですが、逆に都立上位校では、一般に野外ステージや露店というのは見られないです。学園紛争以前には、都立でも露店はあったそうですが、ここの90年史だったかな? 生徒会の先生の話によりますと「効用と限界があって、お祭り騒ぎで終わりやすい」ということでした。


パンフレットのアンケート結果

Q4 今の自分に必要だと思うものは?

      学力、集中力、時間

Q5 戸山生がいつも持っているものは何?

      携帯電話、愛、勇気

Q6 戸山祭で一番の目玉(見所)だと思うのは?

      映画、演劇、SUPER BRASS

Q8 戸山高校のパワースポットって何処?

      ラジアン池、階段広場、教室

Q9 戸山高校を漢字一文字で表すと?

      変、楽・自、白

PS. 都立戸山高校 後夜祭dance 2011(9/12)☆

  戸山高校の花火 ☆

  都立戸山高等学校校歌 ☆

以前の後夜祭は表彰式(非公開)だったので、こんなことをやっていたとは知りませんでした。