itisuke雑記帳▼

学校

校長先生の名前の画数

自分の高校の歴代校長先生の画数を調べたらみんな良くなくて、他の高校はどんなもんなんだろうかと調べてみたのですが、総画数をあげますと、都立トップとか、男子・女子トップ校と言われる高校で、画数の良くない名前が多く見られる傾向がある様でした。

高校でアジサイ見物

先日、都立清瀬高校の、あじさいウイークへ行ってきました。生物部の生徒さんたちが集めた物だそうで、中庭遊歩道と南・東側の道路沿いに約500株ずつ。夕方から茶道部のお手前や、筝曲部と吹奏楽部の演奏を聴ける日もあるそうです。限定品で清高饅頭なる物を…

「城北」は画数が悪い

「城北」の画数は、旧字体では「成」の字が「戊」+「丁」だったので15画でしたが、今は14画です。姓名判断では15画は徳望運◎で、14画は不如運✖。「城」から土偏をとっても「じょう」と読むので、「成北」とかにした方が縁起は良さそうな。もっとも「西武」(…

日比谷高が躍進

都立日比谷高の東大合格者が44年ぶり50名越え(11位)だそうです。最近は開成高でも入学辞退者が40名とか。星陵祭は全クラス演劇で華やかだし、塾へ行かない人が多いんだそうです。2010年にYoutubeで校歌を流した事も大きいかな。 今年の東大合格者数は、都立…

訳あり消しゴム

地元のローソン100円ショップで、消しゴム工場で出た切れ端(120g)というのを売ってました。こういうの学校の売店なんかで、1個10円とかで売ったらいいと思いますね。

築82年の麻布

昭和7年に建てられた麻布高の教室棟。今でこそ白い塗装は一般的になりましたが、昔はモルタルの塗装と言ったら、グレー(塗装なし)とかベージュ色だったと思うんで、当初は斬新だったと思います。以前は校章の所に時計がついていたそうです。

京北中高

何気に地図を見ていたら、赤羽(旧赤羽台中)に京北中高の仮校舎が建っていてドキッとしました。戦前は都内有数の進学校で、現在の校長は元日比谷高校の校長。将来はここに東洋大学の校舎が建つそうです。

みどりの窓口前に学校案内

池袋のみどりの窓口前に、いくつかの大学の願書が置いてありました。定期を買うお父さんや受験生にアピールかな? 考えますよね。

足立新田高校の改革

都立足立新田高校の元校長先生が、10年前の話を語っておられたのを見つけたので、少し短くしてみました。やはり成果を出す人は、分かりやすく言葉で説明できる様なことをやっておられます。 とにかく学校の再建に取り組んだというよりは、取り組まざるを得な…

ワイシャツの校章

高校生のワイシャツに校章を付けますよね。変わった所で、襟に付ける学校(桐)と、肩に付ける学校(ペン)というのをみたことがあります。

校門前の道路を狭くして車を徐行させる

近所の小中学校の校門前に、車道を狭くするポールコーンが設置されていました。交通標識よりもスピード落とすのに効果がありそうです。

なにせ独占

80年代に女子御三家という言葉が生まれ、今では上位2校で東大合格者が百名に。その御三家も男女ともに変動する時代です。次に変わるとしたら、都立一貫校の躍進より、私立で都内唯一の共学進学校・渋谷教育がドカーンと伸びる日が来るのではないかと。

学校の系列関係

会社の場合は、株を何十%持てば子会社化とかありますが、学校の場合は理事を2~3人送るとか、送り合うということで、系列関係が成り立つのだそうです。よくできていますよね。

命名権の売買

最近、球場の命名権売買がはやっていますよね。 あれと同じ様な事が、高校なんかでできない物かなと。学校にもよるし、税金もあるけれど、もし1億円の収入が入って来たら、私立なんか、入学金をなくせる筈なんで、校名を変更するくらいは、お安い事ではない…